甲子園・勝者も敗者もとても、かっこよかったです!
Contents ネットでチケットをゲット!ちょこっと神頼み~バックネット裏で快適観戦(^O^)決勝戦が始まる!山梨学院、優勝おめでとう!グッズ売り場は大流行りネットでチケットをゲット! 兵庫代表・報徳学園が、まさかの決...
Contents ネットでチケットをゲット!ちょこっと神頼み~バックネット裏で快適観戦(^O^)決勝戦が始まる!山梨学院、優勝おめでとう!グッズ売り場は大流行りネットでチケットをゲット! 兵庫代表・報徳学園が、まさかの決...
Contents キモノフォレスト渡月橋竹林キモノフォレスト 京都・京福電車嵐山駅は今、「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」として 「キモノフォレスト」が、開催されています(^O^) まるで、着物のイルミネーションのよう...
Contents 大文字山哲学の道「水路閣」「蹴上インクライン」と「ねじりまんぽ」大文字山 桜真っ盛りの哲学の道を歩く、ついで?に大文字山を歩いてきました(^O^) 今日は前回とは違う、「銀閣寺」の方から歩いていきます。...
Contents 八幡宮の枝垂れ桜おまけのお地蔵様八幡宮の枝垂れ桜 ここは、兵庫県稲美町にある「八幡宮」で咲いている枝垂れ桜です。 もっと青空だったらもっと桜が映えたのになぁ~って少し残念だけど、みごとな枝垂れ桜です! ...
Contents 海星 vs 社広陵 vs 二本学舎大付大阪桐蔭 vs 敦賀気比おまけの動画(^-^;海星 vs 社 兵庫県代表「社高校」の応援に行ってきました。 座ったところは、1塁側指定席上段(3階)でした。 お馴染...
Contents 岩座神のミツマタマイスター工房八千代の巻きずし水別れ公園(みわかれこうえん)岩座神のミツマタ この地名、「いさりがみ」と言います。 岩座神 岩座神の七不思議 岩座神(いさりがみ)は、兵庫県のちょうど...
Contents 赤穂野菜と地魚の店 五月(メイ)世界の梅公園Kona’s Coffee赤穂野菜と地魚の店 五月(メイ) 五月(メイ) 全部で21皿ありました! これは女性が好きな料理。すごく美味しかったです! 刺し身、...
Contents 雌岡山梅林モンベルで買ったもの雌岡山梅林 2週間ほど前に行った時はまだ一分咲きって感じだったのに、今回行ったらもうちょっと花が落ちている?って感じで、季節の変化の速さについていけません(^^; うちの周...
加東市 乾杯まつり 兵庫県加東市の山田錦を作った日本酒の乾杯祭りに行ってきました(^O^) いろんな酒蔵さんが集まって、日本酒の飲み比べ?ができます。 ダンボールでコースターみたいなのを貰って、一杯100円から300円程...
一点モノの木? これってテーブルですよね? こんな感じで、ケヤキやスギ、メタセコイヤの木が置かれています。 テーブルだけではなくいろんなものに加工してくれるらしいです。 こちらのお店はまだ完全に稼働しているのではないらし...