今時のピアノのレッスンはこんな感じでやっています。

今日は月に一度のピアノのレッスンでした。

以前、ブログで話した、「ボケ防止の最強アイテム」を頑張って続けています(^^)

月2回のグループレッスン以外に、個人レッスンを3か月前から受けています。

最近の教則本

昔は、教則本といえば、「バイエル」って感じでしたが、最近は全然違うんですね!

ピアノ(ピアノのおけいこ)(レベル1) (バスティンピアノベーシックス) [ ジェームズ・バスティン ]

これはレベル1ですが、これがレベル4まであり、他にも「パフォーマンス」「テクニック」などいろんな種類があります。

最初にレッスンするときに先生と、どれを使って練習するか?相談した時に

「基礎からやりたい」という私の希望でこの本を選んでいただきました。

今日、練習したのは、「うしがえる」と「あさるといたち」

可愛いでしょ!歌詞もついているので歌いながら練習したりします(^^)

ピアノの個人発表会!

そして、11月にある「個人発表会」ではこれを弾こうかと思っています。

ビートルズの「イエスタデイ」です。

【P10倍 10/10から10/11 1:59まで】 中高年から始める らくらくピアノ 1 コードネーム譜 ハンナ

「中高年の初心者もスラスラ弾ける」

ですから(^^)

それでも、先生にいろいろ指導を受けていると、いろんなことの発見があります!

先生が弾くと、私が弾いているのとは、全然別物の曲になるんです!!

先生の指の動かし方(タッチの仕方)で全く音が違っていて、

先生の指がカーテンが風に揺らめく感じだとすれば、私の指はまるでゼンマイじかけのおもちゃのようです(^_^;)

先生の指を見つめているだけで時間が終わってしまうそんな私のレッスンですが、

いつかは、せめて「はためいて」みたい(^^)

2件のコメント

ピアノ、習っていらっしゃるのですね。
マンドリンも続けておられるし、音楽が得意なんですね。
私は音痴なので、羨ましい。
20代の時に、保母の資格を取る為に、ピアノレッスンに一年間通った事があります。
その時に我ながらリズム音痴だと、つくづく思いました。
でも保母の資格が欲しくて、必死でバイエルを練習しました。
そもそもピアノやオルガンが弾けても音痴なのに、何で習いに行ったのだろう💦
保育士の資格、役立ってないし・・・
我ながら情けない話です。

ピアノ発表会、頑張ってくださいね❣

シズ子さん。
こんばんは!
ピアノはボケ防止ですよ~😅
マンドリンもピアノもイマイチ
で、なかなか上手くならないですけど、楽しむことを一番に思っています😊
そそ、昔はバイエルでしたよね。
今はいろんな選択が出来ていいですよね~
発表会、頑張りますね!
ありがとうございます😍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です