紅葉ハイキングに行ってきましたが、今年はどうも。。。
毎年、11月後半に六甲山に紅葉ハイキングに行きます。 しかし今年はどうも雰囲気が違う。。 Contents 新神戸から城山城山から再度公園(ふたたびこうえん)再度公園(修法が原)神戸市立森林植物園新神戸から城山 「猿のか...
毎年、11月後半に六甲山に紅葉ハイキングに行きます。 しかし今年はどうも雰囲気が違う。。 Contents 新神戸から城山城山から再度公園(ふたたびこうえん)再度公園(修法が原)神戸市立森林植物園新神戸から城山 「猿のか...
昨日は、今やっている 「中高年から始めるらくらくピアノ」 という、神戸でやっている、いくつかのグループが集まって、みんなでピアノを弾きましょう~ って会をやってきました(^O^) ふたば学舎とは | ふたば学舎 (fut...
Contents ココヘリJRO(ジロー)ココヘリ 最近、「ココヘリ」に入りました。 「ココヘリ」とは遭難者をいち早く発見するための「会員制捜索ヘリサービス」です。 私がこれを知ったのは去年一緒に山歩きした女性がザックに...
Contents ホテルに建つ灯台海から見る景色は。。ホテルに建つ灯台 神戸市にある神戸メリケンパークオリエンタルホテルにそれはあります。 神戸メリケンパークオリエンタルホテル灯台は、1964年、旧「オリエンタルホテル」...
大きな動画で済みません! これは今年行った一切経山を歩いている時に撮影してもらったものです。 私たちを引率してくださった方がYouturbをやっていて、いろんなシーンを撮影してくれます。 Contents Gopro他に...
前から歩いてみたかった「大山」を歩いてきました。 Contents さ!今から大山、歩くぞ!階段ばかりでちょっと心が折れそう?天空に続く道へてっぺん、取ったぞ!(^^)こぼれ日に映える紅葉モンベル?大山の全貌、ちょっと富...
昨日は六甲山でも有名な風吹岩~七兵衛山~打越峠などを歩いてきました。 芦屋川駅から岡本駅まで。。 昨日は祭日だったのでとても人が多くて、風吹岩を上がる様子を写真に収めたかったけど人の渋滞が出来てしまいそうで諦めました(^...
今回のクルージングは24日はいい天気でしたが、25日は西の山の方から雲がどんどんと変化していき、その姿に魅了されてしまいました! 24日は申し分のない空でした。 雲も楽しそうに漂っているって感じでしょうか(^^) 25日...
23日、24日で西宮のヨットハーバーから和歌山県の和歌山マリーナシティーまでクルージングしてきました。 メインセールを上げていざ出発!! 距離が長いのでほとんどがエンジンをかけての就航ですが、やっぱりヨットですから(^^...
12日に泊まったペンションは、まるで童話に出てくるお城でした! ペンションロビンソン 料理もフルコースで、写真を撮り忘れて食べ始めてしまうこと、多々(^_^;) 食事のあとの紅茶がまた格別に美味しくて、香りがすごくいいの...